いつまで続くのかと思った羽倉橋の工事はまさかの2年ほどかかるようだ。
これは事件です。やばいほどの事件となります。
羽倉橋周辺の道路に渋滞の影響がでてきます。
私が勤める会社は羽倉橋近く。
もろに渋滞の影響を受けます。
朝の通勤で約10分くらいは長くかかります。
この10分がけっこうきつく、心が折れそうになります。
ただでさえ長い通勤時間が延びるとなるとメンタルがきつくなってきます。
今まで長い通勤もそんなに苦とは思わずに通えていたのですが、この10分程度がかなりきつい。
帰りはさらにきつく、15分くらい伸びます。
もうやってられないです。
今まで気にしていなかった通勤時間を毎日気にするようになり、精神的にきついですね。
自転車で通ったほうがよっぽど早い。
でもさすがにこの時期になると荒川CRを夜走るのはきつい。
クロスバイクでも買って大きめの明るい道を走って帰った方が良いのかもしれない。
クロスバイクならそこまで道を選ばなくて良いのでリスクは減らせますね。
出費は痛いところだが、現実的にクロスバクだろうか。
またはロードでも走りやすい安全な道を見つける。
羽倉から16号に出るまでの荒川CRが暗すぎて怖い。
なのでこの区間を一般道で走れる道を見つけられると夜間走行も多少は楽になるかも。
さすがに2年も工事でこの渋滞はきつすぎる。
通勤対策をしないとです。
やはり自転車通勤をするのが現実的か。
迷うなー。