私の現在の状態として、サッカーの試合後半に足を攣ります。
攣らないときもありますが、試合数からすると半分くらいの確率で攣ります。
以前から攣るくせがあったので対策として、2RUNのサプリを使っていますがあまり効果ないです。
今回カーフサポーターを導入したのですが、やっぱり攣りました。
状況から推測される攣る原因としては、筋力不足、疲労。
2RUNを飲んでいることもありミネラル不足というのは一応考えずらいのかも。
(絶対にこれが原因ではないとは言い切れない)
1試合で2粒使用しているのでマグネシウム量は124.3mg。
マグオンという顆粒タイプのサプリはマグネシウム200mgも含まれているようです。
マグオンを使っても攣るようならミネラル不足というのは考えづらいですね。
運動不足というのは大いにあり得ます。
試合以外にちょっとの運動しかしていないので。
あとは試合前のストレッチ。
入念にやると攣らない気がします。
ちょっと手を抜いたり、キック練習やりすぎるのもよくないかも。
あとは試合中の運動量の多さも関係ありそう。
総合的に見て、明らかに運動不足だということは間違いなさそうです。
それでいて、ドリンク、サプリでミネラルを補給すれば良いのかも。
マグオン系はスポーツショップなどに行かないと売ってないですが、ウイダーインゼリーならドラッグストアなど身近な店で買えます。
これからは常に運動をしている環境にしていくしかないです。
私の場合、会社が遠いので朝しか時間を作れません。
朝起きるのがつらいのですが、頑張ってやっていくしかなさそう。